ナースセンター
看護の日 看護学校公開一覧
- HOME
- ナースセンター
- 看護の日 看護学校公開一覧
- (専)京都中央看護保健大学校
- 京都保健衛生専門学校
- 京都府医師会看護専門学校
- 近畿高等看護専門学校
- 京都桂看護専門学校
- 洛和会京都厚生学校(旧洛和会京都看護学校)
- 京都第二赤十字看護専門学校
- 京都第一赤十字看護専門学校
- 京都府立看護学校
- 公立南丹看護専門学校
- 市立福知山市民病院附属看護学校
- 京都医療センター附属京都看護助産学校
- 舞鶴医療センター附属看護学校
- 京都府看護専修学校
- 明治国際医療大学 看護学部
- 京都橘大学 看護学部
- 京都府立医科大学 医学部看護学科
- 京都光華女子大学 健康科学部看護学科
- 佛教大学 保健医療技術学部看護学科
- 京都看護大学 看護学部看護学科
- 同志社女子大学 看護学部
- 京都先端科学大学 健康医療学部看護学科
(専)京都中央看護保健大学校
学校公開日 |
6月6日(土)、6月20日(土)、7月18日(土)、8月1日(土)、8月22日(土)、9月6日(日)、9月19日(土)、10月17日(土) 13:30~16:00 |
---|---|
申込方法 |
事前申し込みが必要です。 本校ホームページの申込フォームからお申し込みください。 (ホームページが見られない場合は本校あてご連絡ください) 申し込みは開催日の前月の1日から受け付けます。 なお、定員になり次第申し込みを締め切りますのでご了承ください。 |
内容 |
・看護技術体験または講義体験 ※社会人受験者向けの内容や模擬面接を体験する回もあります。 ・在学生との交流会 ・進学相談コーナー及び校内案内(ともに希望者のみ) |
連絡先 |
〒601-8036 京都市南区東九条松田町138番地1 TEL:075-661-9999 FAX:075-672-8700 E-mail:main@chukan.or.jp |
京都保健衛生専門学校
学校公開日 |
①6月20日(土)、7月18日(土)、8月22日(土)、10月3日(土) 13:00~16:00 ②5月30日(土)、8月3日(月)、9月26日(土)、10月31日(土)学校祭、1月9日(土)、2月13日(土)、3月27日(土) 10:00~12:00 ③5月19日(火)、6月23日(火)、7月14日(火)、8月25日(火)、9月16日(水)、10月20日(火)、11月17日(火)、12月8日(火)、1月12日(火)、2月16日(火)、3月16日(火) 18:00~19:00 |
---|---|
申込方法 |
①オープンスクールは、本校ホームページからのお申し込みください。 http://www.kyohosen.ac.jp/ 電話でのお申し込みは、フリーダイヤル0120-12-8866まで ②学校見学会の申し込みは不要 ③再進学者説明会の申し込みは不要 どなたでも参加していただけます。 |
内容 |
①入試説明、学校見学、看護技術体験、在校生との交流会など ②学校説明、入試説明、学校見学、個別相談など ③学校説明、入試説明、個別相談など |
連絡先 |
〒606-8155 京都市上京区千本通竹屋町東入主税町910 TEL:075-801-2571 FAX:075-812-3352 E-mail:toyayama@kyohosen.ac.jp |
京都府医師会看護専門学校
学校公開日 |
6月6日(土)、7月11日(土)、8月8日(土)、9月19日(土)、10月3日(土) 10:00~12:00 |
---|---|
申込方法 |
メール:kangogakkou@kyoto.med.or.jp FAX:075-502-9504 QRコード HP :https://www.kyoikan.kyoto.med.or.jp/ |
内容 |
(6月6日については進路相談のみ) 学校説明会・各課程説明・学校案内・学生演習見学・フィジコ、ベビー観察体験・DVD視聴 |
連絡先 |
〒607-8169 京都市山科区椥辻西浦町1番13号 TEL:075-502-9500 FAX:075-502-9504 |
近畿高等看護専門学校
学校公開日 |
6月13日(土)午前・午後、8月1日(土)午前・午後、9月19日(土)午前・午後 10月31日(土)学校祭 |
---|---|
申込方法 | 事前に電話あるいはホームページ、E-mail予約。 |
内容 |
・学校概要説明 ・学校見学 ・授業体験 ・看護技術体験 ・在校生との交流 |
連絡先 |
〒604-8454 京都市中京区西ノ京小堀池町5-2 TEL:075-841-7430 FAX:075-802-0690 E-mail:kinkan@lapis.plala.or.jp |
京都桂看護専門学校
学校公開日 | 詳細はホームページに掲載予定 |
---|---|
連絡先 |
〒615-8256 京都市西京区山田平尾町46-14 TEL:075-381-0971 FAX:075-382-5445 E-mail:katsura-nsc@nifty.com |
洛和会京都厚生学校(旧洛和会京都看護学校)
学校公開日 |
①看護学科 6月20日(土)、7月11日(土)、7月29日(水)、8月1日(土)、8月22日(土)、9月26日(土)、10月3日(土) 10:00~12:30 ②助産学科 6月13日(土)、9月12日(土)、10月31日(日) 10:00~12:30 |
---|---|
申込方法 |
事前予約必須(ホームページ申込フォームより申込) ※看護学科 各回定員50名 ※個別対応も随時受付 |
内容 |
①学校紹介・洛和会紹介・ミニ授業・実習体験・在校生との交流・個別相談 7/29・8/1・8/22の参加希望者には病院見学ツアーを実施 ②学校紹介・ミニ授業・体験・在校生との交流・個別相談 10/31については入試説明会のみ。体験などの実施予定は無し。 |
連絡先 |
〒607-8064 京都市山科区音羽八ノ坪町53-1 TEL:075-593-4116 FAX:075-593-4128 E-mail:info@rkyoto-ns-ac.jp |
京都第二赤十字看護専門学校
学校公開日 |
<学校説明会> 7月18日(土)午前、8月1日(土)午前、9月26日(土)午前 <1日看護体験> 8月6日(木)1日 |
---|---|
申込方法 |
<学校説明会> 4回の学校説明会は、直接電話予約、もしくはホームページ上に掲載、個人で申し込み(ホームページ上は5月初旬より) <1日看護体験> 8月6日(木)の「一日看護体験」は、高等学校に案内送付。 高等学校の先生を通じて申し込み。 |
内容 |
<学校説明会> 学校説明会―学校説明・看護技術体験・在校生との懇談 <1日看護体験> 一日看護体験―病院での看護体験、学校説明 |
連絡先 |
〒602-8015 京都市上京区衣棚通出水下常泉院町133-3 TEL:075-441-2007 FAX:075-431-5171 E-mail:rsdai-2@deluxe.ocn.ne.jp |
京都第一赤十字看護専門学校
学校公開日 |
7月23日(木・祝)午前・午後 9月5日(土)午前・午後 ※9月5日(土)午後は社会人対象 |
---|---|
申込方法 |
事前予約必要 ホームページ上に掲載、申込フォームより申し込みください。 |
内容 |
・学校紹介 ・校内見学 ・実習施設見学 ・体験学習 ・看護学生との交流会 |
連絡先 |
〒605-0981 京都市東山区本町15-749 TEL:075-533-1269 FAX:075-533-1276 E-mail:school@kyoto1-jrc.org |
京都府立看護学校
学校公開日 | 7月28日(火)、10月3日(土) 13:00~15:30 |
---|---|
申込方法 |
事前予約必要 詳細はホームページをご覧ください。 |
内容 |
・学校概要説明 ・学校内案内 ・看護技術体験 ・在校生との交流、進路相談 ・寮生活について |
連絡先 |
〒629-2261 与謝野郡与謝野町男山455 TEL:0772-46-3258 FAX:0772-46-6234 |
公立南丹看護専門学校
学校公開日 |
<学校公開>8月7日(金) 13:00~ <学校見学会>8月30日(土)10:00~、10月24日(土)10:00~ |
---|---|
申込方法 | 電話またはホームページから事前予約必要。 |
内容 |
<学校公開>学校紹介・見学・体験学習・個別相談 他 <学校見学会>学校紹介・見学・個別相談 他 |
連絡先 |
〒629-0196 南丹市八木町南広瀬上野3番地1 TEL:0771-42-5364 FAX:0771-42-5422 E-mail:kangaku@silver.ocn.ne.jp |
市立福知山市民病院附属看護学校
公開日 |
未定 ※8月の下旬開催予定 |
---|---|
申込方法 | 電話又はFAXで予約。 |
内容 |
学校紹介 教員自己紹介 入学試験要項の説明 学校・病院案内 在校生と交流 質疑応答 |
連絡先 |
〒620-8505 福知山市厚中町231番地 TEL:0773-22-2101(内線3001) FAX:0773-23-9155 E-mail:s-fk.kyoto.fg@royal.ocn.ne.jp |
京都医療センター附属京都看護助産学校
学校公開日 |
<看護学科> 5月28日(木)※高校教員対象、6月13日(土)、 7月19日(日)、8月23日(日)午前10:00〜、9月5日(土)午後13:00〜 *午後から助産学科オープンキャンパス開催 10月10日(土)、3月6日(土)午後13:00〜 <助産学科> 7月19日(日)、8月23日(日)、9月5日(土) 午後13:00~ |
---|---|
申込方法 |
<看護学科> 事前申し込み必要 詳細につきましては、ホームページを確認ください <助産学科> 事前申し込み不要 |
内容 |
<看護学科> 高校教員対象 学校概要説明 校舎内見学 学校生活紹介 入試説明 ミニ講義 看護学生体験(在校生がブースを作り参加者に体験してもらう) ※日程により内容が変更となる場合があります 詳細につきましてはホームページを確認ください <助産学科> 学校概要説明 校舎内見学 学校生活紹介 入試説明 分娩介助演習体験 在校生との交流会 |
連絡先 |
〒612-8555 伏見区深草向畑1-1 TEL:075-641-9191 FAX:075-642-5664 E-mail:404-gakko@mail.hosp.go.jp |
舞鶴医療センター附属看護学校
学校公開日 |
6月21日(日)、7月27日(月)、8月2日(日)、9月5日(土)、2021年3月13日(土) 13:00~16:00 |
---|---|
申込方法 |
ホームページに申込ファームがあります。 電話・FAX・メールでの申込みも可能です。 (受付時間:平日 8:30~17:00) 氏名、性別、学校名、学年(年齢)、連絡先電話番号、 参加希望日をお知らせください。 |
内容 |
・看護職とは ・学校紹介 ・学校案内 ・体験学習 ・在校生との交流会 ・個別相談 |
連絡先 |
〒625-8502 舞鶴市字行永2410 TEL:0773-63-4338 FAX:0773-63-3014 E-mail:406-kyokan@mail.hosp.go.jp |
京都府看護専修学校
公開日 |
8月1日(土)、10月10日(土) 10:00~12:00 |
---|---|
申込方法 | 事前電話予約 |
内容 |
・看護者への道 ・学校概要説明 ・血圧測定体験 ・在校生との交流 ・個別相談 |
連絡先 |
〒612-8691 京都市伏見区深草佐野屋敷町11番地の1 TEL:075-643-0259 FAX:075-645-1739 E-mail:k.k.sen@blue.ocn.ne.jp |
明治国際医療大学 看護学部
学校公開日 |
6月14日(日)、7月19日(日)、8月1日(土)、8月2日(日)、8月23日(日)、 9月27日(日)、11月8日(日)、12月6日(日)、2021年3月21日(日) オープンキャンパス 10:00~15:00時間内 |
---|---|
申込方法 |
予約不要 ホームページに申込フォームあり ※詳細についてはホームページをご確認ください |
内容 |
・模擬講義 ・体験実技 ・学食体験(無料) ・在学生と語ろう ・キャンパスツアー ・個別相談 など ※内容については変更の可能性もございます。 詳細はホームページをご確認ください。 |
連絡先 |
〒629-0392 南丹市日吉町 TEL:0771-72-1181(代表)または TEL:0771-72-1188 FAX:0771-72-1189 E-mail:admission@meiji-u.ac.jp |
京都橘大学 看護学部
学校公開日 |
3月20日(金・祝)、6月14日(日)、7月19日(日)、8月1日(土)、 8月2日(日)、8月23日(日)、9月27日(日)、12月13日(日) 10:00~15:00 |
---|---|
申込方法 |
予約不要 時間内随時受付 ※詳細については、ホームページ参照ください。 |
内容 |
・大学紹介 ・入試説明 ・看護学科ガイダンス ・看護学科体験学習 ・施設見学 ・入試担当者による個別相談 ・奨学金 ・就職サポート説明 ・在学生による個別相談“先輩と語る京都橘” ・在学生によるキャンパスライフ紹介、キャンパスツアー ・展示企画コーナー ・サークルパフォーマンス ・学食体験 *日程により内容が変更となる場合があります |
連絡先 |
〒607-8175 京都市山科区大宅山田町34 TEL:075-574-4166 FAX:075-574-4123 |
京都府立医科大学 医学部看護学科
学校公開日 |
①8月初旬、②8月中、③9月下旬~10月上旬、④11月初旬 日時より異なる |
---|---|
申込方法 |
①②詳細は7月初旬に本学HPでお知らせします。参加には事前申し込みが必要です。 ③詳細は本学HPでお知らせします。参加には事前申し込みが必要です。 ④詳細は本学HPでお知らせします。参加には事前申し込みが必要です。 |
内容 |
①<看護学科オープンキャンパス> ・看護学科概要、カリキュラム、入試説明 ・看護学科学舎見学 ・体験実習 ・在校生との座談会 ②<キャンパス見学&ミニ体験実習ツアー> 毎日10名程度 個別、小グループ対応 ・看護学科概要、カリキュラム、入試説明 ・看護学科学舎見学 ・体験実習 ③<看護学科オープンキャンパス> ・本学附属病院のオープンホスピタルと同時開催 ・看護学科概要、カリキュラム、入試説明 ・看護学科学舎見学 ・在校生との座談会 ④<学生主催のオープンキャンパス> 大学祭開催中 |
連絡先 |
〒602-0857 上京区清和院口寺町東入中御霊町410 TEL: 075-251-5167 FAX: 075-251-5216 |
京都光華女子大学 健康科学部看護学科
公開日 |
3月20日(金祝)、4月26日(日)、5月15日(金)※、6月7日(日)、7月18日(土)、 8月1日(土)、8月2日(日)、8月22日(土)、9月27日(日)、12月6日(日) 9:30-15:00(時間内入退場自由) ※5月15日のみ17:30~20:00 |
---|---|
申込方法 | 予約不要 |
内容 |
・全体説明会 ・入試説明会 ・キャンパスツアー ・各学科スタッフや在学生による学科説明、相談会 ・体験イベント(ミニ講義など) ・奨学金、学生生活、留学などの各種相談コーナー ・学生企画(トークライブ、個別相談コーナーなど) ・学食&スイーツ体験 ・オリジナルグッズプレゼント など ※日程によって実施イベントが異なる場合があります。 詳しくはホームページの特設サイトをご確認ください。 |
連絡先 |
〒615-0882 京都市右京区西京極葛野町38 TEL:075-366-2649 FAX:075-314-4515 E-mail:t-yamaguchi@mail.koka.ac.jp |
佛教大学 保健医療技術学部看護学科
学校公開日 |
3月20日(金祝)、6月7日(日)、8月1日(土)、8月2日(日)、10月11日(日) 各回とも10:00~15:30(受付終了15:00。時間内入退場自由) |
---|---|
申込方法 |
※オープンキャンパスへは自由に参加していただけます。 事前の参加申込みは不要です。 |
内容 |
・大学紹介 ・入試概要説明 ・保健医療技術学部「看護学科」紹介 ・看護学科授業体験 ・キャンパス見学 ・個別相談 ・保護者対象説明 ※二条キャンパスでは、保健医療技術学部 (理学療法学科、作業療法学科、看護学科)のオープンキャンパスを開催。 |
連絡先 |
〒604-8418 京都市中京区西ノ京東栂尾町7(二条キャンパス) 入学部 TEL:075-366-5550 FAX:075-493-9046 |
京都看護大学 看護学部看護学科
学校公開日 |
6月7日(日)、7月12日(日)、8月1日(土)、8月16日(日)、9月13日(日)、12月13日(日) 10:00~13:00 |
---|---|
申込方法 |
詳細は本学HPでお知らせします。 ホームページの申し込みフォームより申込みください。 ※個別見学(月~木)9:00~17:00 個別見学も設定あり (連絡要) |
内容 |
大学概要・入試・学費説明 入試対策講座 在学生交流コーナー 領域別看護体験コーナー 在学生によるキャンパスツアー 実習服・実習用品展示 奨学金説明 就職・編入・個別相談 お茶室 など 【各日程で過去問題・オリジナルグッズをプレゼント】 ※)内容は日程により変更になる場合があります。 ※)大学院希望者対象のオープンキャンパスは7月18日(土)、12月5日(土)に開催 |
連絡先 |
〒604-8845 京都市中京区壬生東高田町1-21 TEL:075-311-0123 FAX:075-311-2002 E-mail:kouhou@kyotokango.ac.jp |
同志社女子大学 看護学部
学校公開日 |
5月24日(日)11:00~16:00 6月3日(水)18:30~20:00 6月10日(水)18:30~20:00 6月21日(日)11:00~16:00 7月26日(日)10:00~16:00 8月1日(土)10:00~16:00 8月2日(日)10:00~16:00 9月20日(日)11:30~16:00 12月2日(水)18:30~20:00 12月9日(水)18:30~20:00 3月14日(日)12:00~16:00 3月27日(土)12:00~16:00 |
---|---|
申込方法 | 申し込み不要 |
内容 |
オープンキャンパス ・大学紹介 ・入試説明会 ・学部、学科紹介 ・ミニ講義、体験型講座 ・在学生によるキャンパスツアー ・在学生との交流コーナー ・個別相談コーナー など ※6月3日、12月2日、3月14日は今出川キャンパスのみ、 6月10日、12月9日、3月27日は京田辺キャンパスのみの実施になります。 プログラム詳細は決まり次第ホームページに掲載します。 |
連絡先 |
〒610-0395 京田辺市興戸 京田辺キャンパス TEL:0774-65-8818 FAX:0774-65-8820 E-mail:kango-t@dwc.doshisha.ac.jp |
京都先端科学大学 健康医療学部看護学科
公開日 |
5月24日(日)、6月14日(日)、7月12日(日)、8月1日(土)、8月2日(日)、8月23日(日)、9月27日(日) 10:30~15:30受付開始10:00 |
---|---|
申込方法 |
予約不要 ※詳細については、ホームページ参照ください。 ※日程、時間共に変更になる場合があります。 |
内容 |
オープンキャンパス ・大学、学部の概要説明 ・看護学科の説明 ・入試説明 ・個別相談 ・看護体験 ・キャンパスツアー ※開催日により内容に変更あり、ホームページ参照。 |
連絡先 |
〒615-0096 京都市右京区山ノ内五反田町18番地 京都太秦キャンパス TEL:075-406-9270 FAX:075-406-9278 E-mail:nyushi@kuas.ac.jp |