ナースセンター
ふれあい看護体験
2023年度のふれあい看護体験の受付期間は5月31日までです(先着順ではありません)
2023年度 ふれあい看護体験の申込は締め切りました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。
体験受入結果につきましては6月下旬に送信予定です。
目的
「看護の日」の事業として開催し、次代を担う高校生が医療機関関係者や患者さんとのふれあいを通して、看護することや人の命について理解と関心を高める機会を提供する。また、看護に興味を持ち看護の道へと進むことへのきっかけや目標を持つ機会とする。
対象
看護系に進学を考えている高校生で、初回体験者のみを対象とする。
実施日時
2023年7月1日(土)~8月19日(土)までの受入施設が希望する日
受入施設
京都府看護協会員が所属する京都府内病院および訪問看護ステーション 83施設
※施設受入には上限がございます。
ご希望の人数を上回りますと、地域により体験の受入ができないこともございますのでご了承ください。
※希望日はできる限り第3希望までご記入ください(希望日は3日とも異なる日にちをご記入ください)
申込方法
※2023年度の申込は終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました
京都府内の高等学校に通う高校生・京都府内在住の高校生が対象です。
京都府内の高等学校に、京都府看護協会(京都府ナースセンター)から案内(実施予定病院一覧および申込書フォーマット見本)を送付予定(4月中旬以降)
学校を通しての申込みをお願いいたします。
送付するお知らせ情報はホームページに記載されておりますので、お急ぎの場合はホームページをご覧ください
★フォーマットはHPよりダウンロードしたものを使用してください。昨年度のものから変更しています
中学生、短大・大学生、一般府・市民:2023年度の受入はありません。
※受入施設を指定しての申込みはお受けできません。
※同行体験者を指定しての申込みはお受けできません。
※受入施設が事前に個別での申込みに対応していると広報していない限り、施設への個別でのお問い合わせはおやめください。
中学生、短大・大学生、一般(社会人)は2023年度の募集はありません
2023年度は中学生、短大・大学生、一般(社会人)の募集はありません
高校生は高校一括でお申込みいただきますので、高校進路部へお問合せください。
看護系に進学を考えている高校生で、初回体験者のみを対象とする。
※以前の病院でのふれあい看護体験者で、今回訪問看護ステーションでの体験を希望する者は初回体験者として申込可能
(以前訪問看護ステーションの体験をしており、あらたに病院の体験を希望する場合も申込可能)
※受け入れ施設および人数が減少しておりますので、お申込みいただいたすべての方がふれあい看護体験できることをお約束することは出来ません
申込期間
2023年4月3日(月)~5月31日(水)
受付終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました
お申し込み・お問い合わせ先
京都府ナースセンター
〒604-0874 京都市中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375 ハートピア京都地下1階
TEL. 075-222-0316 FAX. 075-222-0528
E-mail kyoto@nurse-center.net