協会のご案内

寄附のお願いについて

寄附のお願い

 公益社団法人京都府看護協会は、看護職能団体として看護専門職の力を発揮し、府民の健康と福祉の向上に寄与するため、

  • 看護の質の向上
  • 看護職が働き続けられる環境づくり
  • 府民の健康な生活に応える看護の提供

 

 という、3つの使命に基づき、以下の事業を行っています。

  1. 教育等看護の質の向上に関する事業
  2. 看護に係る調査及び研究並びに看護制度の改善に関する事業
  3. 看護職の労働環境等の改善及び就業促進に関する事業
  4. 看護の普及啓発に関する事業
  5. 地域ケアサービスの実施及び促進による府民の健康及び福祉の増進に関する事業
  6. 災害による被災者の支援に関する事業
  7. その他本会の目的を達成するために必要な事業

 

 これらの事業は、主に会員の会費や事業収入などで運営しています。

 今後も、当協会の事業を維持するだけでなく、日本が超高齢化社会に直面する2040年を見据え、更に充実・発展を図っていきたいと考えています。

 どうか多くの皆様に、当協会の取組にご賛同いただき、ご支援をいただきますようよろしくお願い申し上げます。

 「京都府看護協会寄附金規程」はこちら
 ※PDFをダウンロードします

◆ご寄附の方法

(1)書類でのお申込み

 寄附申込書(Word形式)を作成いただき、メール、郵送又はFAXで下記までお送りください。

 申込書が届きましたら、確認のご連絡をさせていただきます。

 

〒606-8111 京都市左京区高野泉町40番5
公益社団法人京都府看護協会 事務局長
Mail:kyokango@kyokango.or.jp
FAX :075-723-7272

寄附申込書 (19KB)

(2)電話でのお申込み

 公益社団法人京都府看護協会 事務局長(電話:075-723-7195)までご連絡ください。

 折り返し、寄附申込書を送付させていただきます。

◆ご寄附の公開

 ご寄附いただいた団体・企業・個人の皆様の名称・ご芳名は、お断りのない限り、当協会の会員向け広報誌「看護きょうと」及びホームページに掲載させていただきます。

◆寄附金に係る税制上の優遇措置

 ご寄附には、税制上の優遇措置がございます。
 詳しくは所轄税務署や国税庁のWEBサイトをご確認いただきますようお願いいたします。

 (国税庁WEBサイト:公益社団法人等に寄附をしたとき

各種DL資料

ページトップ